ホーム >  団体概要

団体概要

 当工業会は、昭和37年1月24日「水道用鋳鉄異形管工業会」として設立され、その後、昭和57年4月6日、現在名の「日本ダクタイル異形管工業会」に改称して今日に至っています。

 当会会員の生産するダクタイル異形管、附属品、関連製品は、上水道、下水道、工業用水道、農業用水道、ガス市場等に広く使用され、市民生活に欠かせないライフラインである管路の一翼を担うとともに、非常時においても速やかな対応により、その社会的使命を果たしています。

 ますます高度化するニーズに応えるべく、ダクタイル管路、ダクタイル異形管のPR活動、製品の品質向上、技術開発に注力し、上下水道事業等の発展に寄与できるよう積極的に活動しております。

名称
日本ダクタイル異形管工業会
設立年
昭和37年1月24日
代表者
会長 犬 塚 宣 明 (令和5年6月7日就任)
会員数
18社 (令和5年4月1日現在)
所在地
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-9(日本水道会館2階)
連絡先
jdfa17@jdfa.gr.jp